ZANGIRI ざんぎり WEB  神奈川県理容生活衛生同業組合

KanagawaRiyoKumiai
お問い合わせ

組合員ページ

令和5年度講師会分科会発表会

2024.3.18分科会発表会②

令和6年3月18日(月)理容会館5階にて、令和5年度講師会分科会発表会を開催しました。

この発表会は、毎年設定される研究テーマを第1分科~第4分科の各分科がそれぞれの視点で捉え、1年間かけて研究し、組合員の方々へ営業支援となるようにまとめて研究発表するものです。

2024.3.18分科会発表会①

世の中がコロナ禍で大騒ぎだった3年前に、現体制で分科会の研究が始まってから、1年目は「アフターコロナ(コロナ禍)にPRする理容のユニバーサルデザイン」をテーマにZoomを使ったライブ配信での発表会にチャレンジ!コロナ禍がそろそろ落ち着き出した2年目は「Z世代にフォーカスする!」をテーマに発表会を対面で行いました。そして3年目の令和5年度は分科会の現編成では最後の年となり、今回の発表会が集大成と位置付けられます。

講師会分科会の令和5年度研究テーマは、なんと「フリーテーマ」です。第1分科(トータルマネージメントプロデュース)、第2分科(カット)、第3分科(パーマ&カラーデザイン)、第4分科(トータルエステ)は、それぞれのカテゴリーの範囲内で自由にテーマを決めて研究し、何が理容店にとって必要なサービスなのか?メニューなのか?理容店は未来に向かってどの様に変わっていったら良いのか?等々を研究発表しました。

発表は初めに、分科会とは講師会の中でどの様な位置付けであるのか、その中で非常に重要なポジションである分科長の役割と活躍について池田講師会長から紹介があり、続いて1~4分科の順で以下の通り行われました。

 第1分科(トータルマネージメントプロデュース)は「理容イノベーション(現状を知り未来に活かす進化思考)」と題し、創造性を発揮するための思考法についてを学び、参加者に「思考進化トレーニングシート」を使って実際にトレーニングを体験して頂くと言った研究発表をしました。

 第2分科(カット)は、「#メンズライク(レディースで使えるメンズカット)」と題し、現代ヘアーファッションのジェンダーレス化を見据えたカット技法やデザインに関する発表とデモストレーションを行いました。

 第3分科(パーマ&カラーデザイン)では「シンプルパーマの提案(今までの技術でいいんですよ。やり方や売り方を少し変えるだけ)」をテーマに簡単なパーマテクニックを使ったパーマメニューで客単価アップを目指す提案についての発表でした。

 第4分科(トータルエステ)では、「みんなで足スト!!(がんばる足への思いやり)」と題し、足を思いやる事で理容師もお客様も快適で健康になろうと言う提案を行い、発表会参加者も座って出来る足のストレッチ体操を実際に体験しました。

 どの分科もとても濃い内容の研究発表で、3年間の集大成に相応しい発表会となりました。

 各分科会の研究発表を各支部の講習に役立てていただけたら幸いです。

一覧へ戻る

ログアウト